英語 答え方 -「はい Yes」/「いいえ No」で返事をする

相手からの質問、問いかけに対し、「はい / いいえ」で返事・応答する。


これらは、「Yes/No」と発した後、「相手の発した英文(疑問文)」 を肯定文 / 否定文 にして繰り返した英文の「冒頭2語」 を付け加えるというのがそのパターン・ルールです。

つまり、当然相手の発した英文(質問)に応じ、都度 「はい、そうです」 / 「いいえ、ちがいます」は、異なる表現になる ということになります。

-例えば、「なにか聞きたいことありますか? /Do you have any questions?」 という相手からの問いかけに対しては、「はい、あります-
Yes, I do.」/「いいえ、ありません-No, I don't.

-「疲れているんですか?/Are you tired?」という質問に対しては、「はい、疲れてるんです-Yes, I am.」/「いいえ、疲れてないです-No, I'm not.」 

 

●英語教材「英語で返事、応答」


こちらが一方的に話し続ける会話などありません。

その半分以上は、 「はい、そうですよ」、「へぇ、そうなんですか」、「えぇ、そうなんですか!?」、・・・ といったひと言の「返事・応答」によって構成されます。 

相手の発信に対して「とりあえず、ひとこと返すこと」。

これが実は非常に大切なのです。

初心者英会話における「返事・応答(あいづち)」だけに絞った学習をして頂くための教材(電子書籍)です。

アマゾン・ドットコム Kindleストアにて販売中。

*KindleはiPhone,Androidからもアプリで読むことができます。

レッスンのお問合せはこちら

日本人のための 現実的な 英会話上達法を提案しています。キーワードは「ごまかす」こと。
Skype, zoom等によるマンツーマンオンラインレッスン。早朝にも対応しています。

お気軽に
お問合せください

インテグリティ英語学院

住所

〒340-0822
埼玉県八潮市大瀬4-16-13